
・アンパンマンの「Premiumずかん」「Super DXずかん」「ものしりずかん」の違いってなに?
・実際何歳から遊べるの?
・内容が知りたい!!
こんな疑問にお答えします!!
私は、娘が1歳3ヶ月の時に最新版の【アンパンマンことばずかんPremium & ものしりずかん大集合セット】をプレゼントしました。
まだ早いかなと思っていたのですが、予想以上にドハマり!
10ヶ月以上経過していますが、いまだにお気に入りNo,1のおもちゃです✨✨
家事などで忙しい時に一人で遊んでくれるので、大人にとってもありがたい❤️
言葉も覚えてくれるので一石二鳥です♪♪
それでは、アンパンマンことばずかんについて詳しくご紹介していきます!
「Premium」と「Super DX」の違いについて
アンパンマンことばずかん【Premium】は、従来の【Super DX】をさらに進化させた商品です。大きな違いは、下記2点です!

私の娘は、最近2歳になり言葉も増えてきたので、【Premium】にしかない機能の「声を録音・再生できる機能」が大活躍しています!
それでは、下記にて詳しく商品の違いをご紹介します。
各商品の違いについて
商品名 | ことばずかんPremium &ものしりずかん 大集合セット | こどばずかん Premium | ことばずかん Super DX |
---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
内容 | 4冊 Premiumずかん どうぶつ・ のりもの・ せいかつずかん | 1冊 Premiumずかん | 1冊 Super DXずかん (※Premiumずかんの旧バージョン) |
発売日 | 2023年 | 2021年 | 2017年 |
言葉の数 | 3600語以上 | 2800語以上 | 2200語以上 |
適正年齢 | 3歳以上 | 3歳以上 | 3歳以上 |
英語 | ○英語モードあり | ○英語モードあり | ○英語モードあり |
タッチペン | ○声の録音・再生 | ○声の録音・再生 | ×声の録音・再生なし |
「Premium」と「ものしりずかん」の違い

それぞれのずかんの違い・特徴についてご説明します。
ことばずかんPremiumの特徴

・この1冊(P55)で、2000語以上のたくさんの言語が収録されている
・2語文モードがある 例:【(いちご)を(食べる)】
・ペンに向かって声を出すと自分の声を録音して再生することができる
・英語も800語以上ある
・言葉だけでなく、楽器や音楽も入っていて楽しめる
どうぶつ・のりもの・せいかつずかんの特徴

・実写もあり、より深く知ることができる
・【どうぶつずかん】:動物園~海の生き物
・【のりものずかん】:普段見かける車~飛行機や船
・【せいかつずかん】:あいうえお~挨拶や時計
適正年齢について

公式が案内している適正年齢は、3歳以上です。
ですが、私の娘は「ことばずかんPremium &ものしりずかん大集合セット」を1歳3ヶ月から遊んでいます!
3歳に比べたら言葉の発達が未発達なので、分からずに遊んでいる部分もあるかもしれないですが、とても夢中になって遊んでいますし、だんだん遊び方が上手になってきています。
1歳半の頃は気づいたら、動物の名前を覚えていました!
2歳になった現在は、喋れるようになってきたので、【Premium】にしかない自分の声を録音して、再生する遊びが楽しいみたいです!!
2歳前後で急速に言葉を覚え始めるので、買う予定があるのなら、2歳前後には買っておいた方が良いと思います!
人気の理由6つ

人気の理由6つ
✔︎人気の理由をまとめてみました
私の娘も、いつの間にか動物の名前を覚えていたり、お気に入りのページがあったり💓💓
長く使えそうなので、本当に買ってよかったです☆☆
また、アンパンマンのキャラクターをあまり知らないですが、楽しめています☆
デメリット
✔︎デメリット
動物など、2歳ぐらいでもわかるクイズもあります。
ですが、外国語のクイズのページもあるので、月齢によっては理解できないページもあります。
また、電池の減りが早いです( ; ; )
たくさん遊んでいるので、だいたい2週間に1回ぐらい交換しています。
毎回使い捨てるのはもったいないので、充電池の使用をお勧めします!!
ずかんの内容(目次)をご紹介
Premiumのずかんの内容(目次)を下記にてご紹介します(*´꒳`*)
・まち・しごと
・こうつう・のりもの
・いえのなか1
・いえのなか2
・どうぶつえんのいきもの1
・どうぶつえんのいきもの2
・すいぞくかんのいきもの
・こうえん〜たいせつなことば
・むし・しぜんのいきもの
・やおやさんとくだものやさん
・ショッピングモール
・フードコートでおりょうり
・ゆうえんち
・コンサートホールでえんそうかい
・あいさつ・いちにち
・きせつ・ぎょうじ〜はる・なつ〜
・きせつ・ぎょうじ〜あき・ふゆ〜
・かお・からだ
・にごぶんをつくろう
・ピクニックにいこう
・これな〜んだ?
・でんわでおはなし
・いろ・かたち・かず
・せかいのあいさつ
・アルファベット
・あいうえおひょう
本当にたくさんの種類の言葉が入ってますよね✨
子供が好きなものばかりです!
買って良かった!!おすすめの理由
私の娘は購入してから、ことばずかんで遊ばない日はないくらいドハマりしています!!
娘の遊ぶ様子を見ていて、本当に買って良かったと思っています。
それでは、その理由を次にご紹介しますね。
成長するにつれて遊びの幅が広がる
プレゼントした当初(1歳3ヶ月)は、ペンをタッチして楽しんでるぐらいでしたが、現在(2歳)は声を録音する機能で楽むようになりました♪
例えば、、
アンパンマン:「はいどうぞ」
娘:「あ〜と!(ありがとう)」録音→再生
アンパンマン:「これなーんだ?」
娘:「じんじん(にんじん)」録音→再生
アンパンマンの仲間たち:「正解!すごーい!!」
※アンパンマンたちは、正解でも不正解でも褒めてくれます♪
アンパンマン:「マネっこしてね。ガオガオ!!ライオン、ガオガオ!!ライオン」
娘:「がおがおらーおん、がおがおらーおん」録音→再生
録音した自分の声が、すぐに再生されるので楽しいみたいです!
これはプレミアムにしかない機能なので、プレミアムを選んで良かったな〜と思ってます!
また、あいうえお表・時計・英語もあるので、今後もたくさん遊んで学べると思います♪
車でも使える

最近は車でお出かけする時に、ことばずかんを持ち込んでいます!
私の娘は長く車にいると、ぐずってしまいます。。
なので今までは動画を見せたりしていたのですが、車で見せると家でも見せろ見せろとなっちゃってたので、それもどうかな〜と思っていて、、
車でも、ことばずかんを持ち込んで遊ぶようになりました!!
酔うかな?と最初は思っていたのですが、今のところ酔ったことはありません。
私が購入したのは「Premium &ものしりずかん大集合セット」なので、4冊入っているため1時間ぐらいはぐずらずに乗ってくれますくれます(〃ω〃)
動画を見せていたり、車でぐずっちゃうお子さんの場合、ことばずかんを使ってみても良いと思います!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
人気の【アンパンマンことばずかん】シリーズ!!
私は、4冊入っている「Premium &ものしりずかん大集合セット」を購入しました!
【Premiumずかん】は音楽や電話のモノマネできる機能なども入っていて、言葉以外も楽しむことができるし、【ものしりずかん】は実写もあるので、ものをしっかり覚えることができています♪♪
お子様のお誕生日やクリスマスプレゼントに渡すと喜んでくれますよ〜
忙しい時に一人で遊んでくれるので、大人にとってもありがたいですよね✨✨
コメント